.page-index .hatena-star-add-button { display: none; }

ゆく|夢をかなえるためのブログ|

大人からの初心者ピアノ11年目/作曲/語学/バッハ/東京都出身

大人初心者が同じところばかり練習してしまう癖を直す方法

2020/7/22 投稿

2020/5/30 更新

 

こんにちは、ゆくです。

 

ピアノを習いはじめたばかりのとき、曲の中の弾きやすい部分ばかり練習していました。

 

人の脳は、慣れたことを繰り返すようにできているそうです。

 

最近は改善されたので、その直し方をまとめておきたいと思います。

 

まず、楽譜上で、小節ごとの練習回数を色の濃淡で表すと、弾いていて楽しいところは優先的に何度も練習するため、すぐに濃い色になります。

 

一方で、なかなか手がつけられないところは薄い色のままです。

 

弾きにくいと感じる部分は練習する気がなくなってしまい、そこだけ色が薄くなります。

 

この時、弾きにくい箇所を、小さくかたい「凝り」のようなものだとイメージします。

 

そして、なぜ弾きにくいと感じるのか、具体的に考えます。

 

弾く時の姿勢、腕や肩の位置、正しいリズムがとれているかなど、理由を見つけていきます。

 

このように弾けない部分と向かいあって、少しずつ努力することは、結構楽しい作業です。

 

弾けない部分を特定して、改善するという作業の中に、楽しさを見つけられると、弾けない部分を練習するマインドがつくれると思います。